もうすっかり放置気味のマイガーデン。
宿根草たちが、けなげに新芽を付け、花を付けてくれるので助かります♪(´ε` )
おととし植えた、球根植えっぱなしチューリップ。
ゴマに掘り掘りされたから諦めてたけど、ほぼ全数芽が出ました!


全部で3種類。
花の時期が短いけど、やっぱり春の代表選手が成長するのはわくわくする。
芝桜も、枯れたかなーと思っても、その先から新芽が出て、
太陽求めて上向きになった部分には、蕾らしきものが!

そして今年から、新顔も元気に開花中!

近所のおばちゃんに種分けてもらって、適当に植えてたやつ。
「サクラソウ」の白バージョン。
この時期、この花だらけのお家をたくさん見かけますよね。
毎年こぼれ種で、プランターギュウギュウに増えるかな!
おまけ。
ゴマも冬が終わったので、スリムになったかな?

いわゆる「シュッとしてる」ゴマ。
でも角度が違えば…
ボヨヨヨーン

くびれ無きお腹、二重あご。
これが、我が家のぷりちぃボーイなのだ(*´д`*)
スポンサーサイト