新しい記事を書く事で広告が消せます。
今年は、旦那君が一緒に付いてきてくれるというので、
病院まで歩かず、車でビューンと到着。
時期ってこともあり、すでに先客が。それも黒柴の男の子!
診察室から、なんとも辛そうな声が漏れ聞こえる。
一気にゴマは落ち着かない様子w
終わって診察室から出てきたその子は、
ゴマを見て、なにか一生懸命話しかけてきた。
(私の妄想ではこう↓)
黒柴君
「ちょっと聞いてや!めっちゃ怖いことされてん!
お前もこの後するんやろ?めっちゃ怖いで!めっちゃビビんで!」
「うっさいっ!知るかぁ!」
ゴマはイラついた顔で歯を剥いた。そしてスンスン泣きだしちゃった。
やばい、一気に去年のトラウマがよみがえったんじゃなかろうか?
旦那は一生懸命、おやつで釣って気をそらせた。
黒柴君の検査結果待ちで、お互い待合室にいると、
黒柴君は疲れて床に伏せ、ゴマは私の膝の上で落ち着いてきた。
そんな感じで診察室へ。
体重計って、先生が「じゃあ準備しますんでお待ちください」と言ったとたん、
また泣き出したゴマ。
旦那のおやつ作戦にも、スンスンスンスン止まらない。
とりあえず、先生は血を抜く足を持ち、看護師さんがゴマの下半身固定、
旦那はゴマの顔、私は気をそらすため話しかけ続けた。
旦那「ゴマッ、後ろ見たらアカン!」
注射を見せないよう、振り向こうとしたらほっぺた両手で挟んでガッチリ固定。
私も、「あっ!ゴマッ!あ!あ!これ見て~」と困ってる演技してみたり。
で、無事終了!!ヽ(´▽`)/
今年は、よだれ垂らしてギャン鳴きなんてことにはならず、
スンスンだけで終わった。
一同、お互いの健闘をたたえ合う(笑)
車でビューンと行ったのが良かったのか、
待合室で長時間待機したのが良かったのか、
旦那君がついててくれたのが良かったのか、
ゴマが大人になったからなのか。
要因はわかりませんが、
無事終わり一安心のなすび家なのでした♪
おまけ。
病院から戻り、一暴れしたゴマ。
急に睡魔が来たのか、
私の足先を触りながらウトウト…
その後、私が席を立ち、また部屋に戻ると、
オモチャが散乱する中、
首元に牛骨が挟まったまま寝るゴマ。
疲れ果てたようだ。
この動物病院を嫌いになって欲しくなかったから、それも一安心。
良く頑張りました^^
ゴマ